コサージュの写真を撮っていたら、陶芸家の森屋純子さんからお電話で、今年鎌倉でご一緒に作品展どうですかとお誘いを頂きました。今年は葉山の桜で染める「葉山さくら染」を発売しようと企画していたので、早速鎌倉でデビュー決定です。
志村ふくみさんのさくら染に憧れてさくらを染め続けていますが、志村さんの足下にも及びませんが、無媒染で美しいピンクが染まるさくらは本当に夢の染料です。今年も染めるのが楽しみです。
作品展は4月5日〜10日 鎌倉 吉田画廊です。
さくらの綺麗な時期の展示ですので、どうぞお花見の帰りにお寄り下さい。
昨年は「成城さくら染め」のスカーフをして、息子の入学式に行きましたが、美しく季節にマッチして、心が浮き立ちました。今年も桜のころにあのスカーフをするのが、とても楽しみです。ところで、桜の木の採集場所によって、染め色は違ってくるのですか?たとえば、成城の桜より葉山の桜の方が濃いとか…。