草木染のアトリエ YARN
編んだり 染めたり 耕したり
< 三角の織器
真綿の指編み講習会 >
2008年07月10日
00:22
カテゴリ
耕したり
ノウゼンカズラ
お天気のすぐれない梅雨時にこんなきれいな花が咲いてくれるのはうれしいですね。写真は畑の前の道です。この道を自転車で通います。この辺はまだ自然が残っているので道のあちこちでノウゼンカズラが咲いています。
つる性の植物なので木やらフェンスに絡まって咲いていますね。自立できないけれど花は綺麗。植物なので許せます。
「耕したり」カテゴリの最新記事
タグ :
ノウゼンカズラ
コメント一覧 (4)
1. 片岡
2008年07月10日 13:48
ほんと冴えるような花の色は元気が出ますね!いつも七字さんのお写真は
構図が良くて好きです。
2. アトリエYARN
2008年07月10日 22:22
片岡様
おほめの言葉ありがとうございます。
今回から写真を大きく載せる技を身につけました。
大きくしても見るに値する写真を心がけます。
よろしく!
3. sumiike
2008年07月14日 08:49
うっとりの写真です。
相変わらず疲れているので、つかの間幸せな気分になりました。
そろそろ10月の先得チケットが発売されるのを気をつけています。
4. アトリエYARN
2008年07月14日 09:26
sumiike様
お役に立ててうれしいです。
自然が持つ癒す力は素晴らしいですね。
10月の釧路での作品展に来ていただけるとのこと
ありがとうございます。
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 三角の織器
真綿の指編み講習会 >
リンク集
Profile
6月編物教室
8日 大宮教室
15日 浦和教室
10日 24日久喜教室
アトリエYARN
ホームページ
http://atelier-yarn.com
Categories
アトリエYARNについて (1)
編んだり (139)
染めたり (192)
耕したり (60)
Links
ギャラリー津田
夢うさぎ
一日一色
並木ハーブガーデン
パハロ
Archives
月を選択
2022年02月
2021年10月
2021年03月
2020年10月
2020年08月
2020年04月
2020年03月
2019年10月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2018年10月
2018年07月
2018年02月
2017年12月
2017年09月
2017年06月
2017年02月
2017年01月
2016年11月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
構図が良くて好きです。