P1283633


お庭に大きなあんずの木をお持ちのお料理の先生からあんずの枝が届きました。

早速染めてみました。

P1283635

あんずは3日くらい煮出します。
枝を使う染色はやはり長時間煮出したほうが良い色が得られます。


P1313642

3日目の染液です。
このくらいの濃さになったら染めます。


P2093675

銅媒染でピンクがかったベージュの色が得られます。
左からモヘア糸、並太糸、シルクモヘア糸です。
どの糸も素敵な色です。

春らしい色に染まりました。