草木染のアトリエ YARN

編んだり 染めたり 耕したり

エコバック

会期前にお買いもの

エコバック加工済み10月17日から釧路で始まる「草木染のニット展」のエコバックが刷り上ってきました。
アトリエYARNのトレードマークの毛糸だまと会場になる旧五十嵐邸をかたどった消しゴムハンコをデザインしたものです。
シルクスクリーンの工房にお願いしたのですが、あっという間に出来上がりました。一緒にスタッフ用のカフェエプロンも作りましたよ。
平らなものには何でも刷れるそうで、なんだかいろいろ作ってみたくなりました。
何の作品展かわからなくなってきてます。

そうです今回は北国釧路にふさわしく大きなテーブルいっぱいに帽子を展示しようと思ってます。

エコバック

4ae7635c.JPGエコバックの必要性を強く感じているこの頃ですが、使い勝手が良くお洒落なバックとしても使えるエコバックを作ってみました。
ドイツの掃除機で耐用年数を50年と想定している物があるそうですが、そんな良い物を長く使うことが本当のエコの様な気がします。そんなバックになると良いなと思っています。

素材は草木染めのローシルクです。写真の様に小さく折り畳むことも出来ます。

ネットショップ「うめももさくら」での販売になります。
ホームページにサイズ、色など詳しく載っておりますのでそちらをご覧下さい。

http://umemomosakura.com

韓国の貝ボタン

7089b3b2.JPGエコバックに付いている貝ボタンは韓国製です。韓国は螺鈿細工の家具など貝を使う工芸がたくさんあるので貝ボタンが豊富だそうです。
以前たまたま実家に帰る韓国人の知人にお願いしてボタンを買ってきて頂きました。いざ貝ボタンの専門店を探すとなると大変だったみたいですが、珍しいボタンを沢山買ってきてくれました。
やはり自然の物には自然の貝ボタンが似合っています。
Profile

2月編物教室
9日16日 久喜教室 
14日 大宮教室 
21日 浦和教室 
10日 三鷹教室 
3月の編物教室
8日29日 久喜教室
6日 大宮教室
13日 浦和教室








   

アトリエYARN
ホームページ
http://atelier-yarn.com



Archives
  • ライブドアブログ