草木染のアトリエ YARN
編んだり 染めたり 耕したり
シルク博物館
2009年07月15日
07:01
カテゴリ
編んだり
ヨコハマ開港とシルク展
横浜にあるシルク博物館に指編み指導に行ってきました。
「ヨコハマ開港とシルク展」を現在開催中です。
昔、横浜が生糸の貿易で賑わっていたことがよくわかります。
興味を引いたのが生糸ラベルのデザインです。お洒落で力作ぞろいのデザインです。
シルク博物館は山下公園のそばですので、横浜にいらした折にはどうぞご覧ください。展示は8月30日までです。
タグ :
シルク博物館
横浜
2008年07月22日
23:02
カテゴリ
編んだり
横浜シルク博物館
昨日は真綿の指編み講座の2回目でシルク博物館に行ってきました。館内は熱心な小学生でいっぱいでした。子どもたちは学校で蚕を飼っているので、色々と教えてくれます。お礼に指編みを教える感じです。真綿を触りながら虫がきれいな糸を作り出すことに驚いていました。子どもじゃなくても驚きです。
写真右の紐は子供たちに人気だった指編みのコードです。
タグ :
指編み
シルク博物館
2008年07月14日
10:50
カテゴリ
編んだり
真綿の指編み講習会
横浜のシルク博物館に行ってきました。午前は学芸員を目指している学生たちに指編みのレッスンをして、午後は来館した小学生に指編みを体験してもらいました。
横浜では3年生で蚕を飼っている小学校が結構あります。博物館に調べに来る子供たちは蚕のことを良く知っていて、「蚕の蛾は飛べないよ」と教えてくれました。品種改良されているので、飛べなくなっているそうです。
シルク博物館は山下公園の前にあります。21日の海の日にもロビーでレッスンしていますので、どうぞ体験してみてください。
写真は山下公園にあるモニュメントです。
2005年の「横浜トリエンナーレ」のときのベルギーの作家ルック・デルーの作品がそのまま残っています。コンテナーをジャぐリングしたイメージだとか。迫力あります。
タグ :
指編み
シルク博物館
2007年11月21日
23:20
カテゴリ
編んだり
真綿の指編み
指をかぎ針に見立ててマフラーを編む指編み講習会のお知らせです。真綿から作る太糸を使って編みます。
指でざくざくと編むので小さいお子様でも楽しめます。ロビーで実演しておりますので見かけたら声をかけてください。
11月23日(金)11月25日(日)
午前10時30分〜11時30分 午後1時〜3時
シルク博物館(横浜山下町)TEL045-641-0841
タグ :
真綿
シルク博物館
2007年07月17日
00:46
カテゴリ
編んだり
シルク博物館
横浜に有るシルク博物館に指編み指導に行ってきました。昨日は海の日でお休みなので子供たちと楽しく真綿糸でマフラーを編みました。
シルク博物館は繭のことは何でもわかりますよ。特に私がビックリしたのは両手で抱えるほどの大きな繭です。アフリカの赤道付近に生息するアナフェという世界一大きな繭が展示してありました。
11月23日、25日も真綿の指編み講習をしますのでどうぞシルク博物館においで下さい。年間を通してシルクに関する楽しいワークショップを開催しています。
シルク博物館 TEL045−641−0841
写真は『蚕織七種業』の糸繰の図です。
タグ :
指編み
シルク博物館
リンク集
Profile
6月編物教室
8日 大宮教室
15日 浦和教室
10日 24日久喜教室
アトリエYARN
ホームページ
http://atelier-yarn.com
Categories
アトリエYARNについて (1)
編んだり (139)
染めたり (192)
耕したり (60)
Links
ギャラリー津田
夢うさぎ
一日一色
並木ハーブガーデン
パハロ
Archives
月を選択
2022年02月
2021年10月
2021年03月
2020年10月
2020年08月
2020年04月
2020年03月
2019年10月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2018年10月
2018年07月
2018年02月
2017年12月
2017年09月
2017年06月
2017年02月
2017年01月
2016年11月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月