初夏の気配を感じる頃になりました。
今年も藍染のワークショップを開催いたします。
染める素材は麻糸かストール のどちらかを選んで染めますが、持ち込みもOKです。
インド藍の立て方、板締め、縫絞りなどのテクニックも学べます。
もちろん初心者の方も楽しんでいただけます。
また今回はネパールの手紡ぎのイラクサ糸のプレゼント付きです。
精練済みのTシャツ、ストールなども会場でお買い求めいただけます。
いろいろな素材の藍染が楽しめるレッスンになっております。


藍染ワークショップ
日時
6月22日(日)
午前クラス 10:00〜12:30
午後クラス 13:30〜16:00
参加費
麻糸の場合 13000円(税込)ラミー糸約230g 糸番手16×2 糸長100g 450g
ストールの場合 11000円(税込)レーヨン100% 幅100cm 長さ180cm
糸とストール両方の場合 19000円(税込)
定員 各回 8名
講師 七字良枝(アトリエYARN)
会場 ギャルリーラー
東京都中央区銀座1-8-9 奥野ビル601
TEL 03-6228-6108
お問い合わせ 申込先 Eメール info@atelier-yarn.com
✴️おまけのレッスン
レッスン後にお好きなものを染めることができます。
お一人1点(小物でしたら2点)染めたいものをお持ちください。
染められるものは、木綿 レーヨン シルク 木 紙などです。
Tシャツ、ブラウスなども染められます。



今年も藍染のワークショップを開催いたします。
染める素材は麻糸かストール のどちらかを選んで染めますが、持ち込みもOKです。
インド藍の立て方、板締め、縫絞りなどのテクニックも学べます。
もちろん初心者の方も楽しんでいただけます。
また今回はネパールの手紡ぎのイラクサ糸のプレゼント付きです。
精練済みのTシャツ、ストールなども会場でお買い求めいただけます。
いろいろな素材の藍染が楽しめるレッスンになっております。


藍染ワークショップ
日時
6月22日(日)
午前クラス 10:00〜12:30
午後クラス 13:30〜16:00
参加費
麻糸の場合 13000円(税込)ラミー糸約230g 糸番手16×2 糸長100g 450g
ストールの場合 11000円(税込)レーヨン100% 幅100cm 長さ180cm
糸とストール両方の場合 19000円(税込)
定員 各回 8名
講師 七字良枝(アトリエYARN)
会場 ギャルリーラー
東京都中央区銀座1-8-9 奥野ビル601
TEL 03-6228-6108
お問い合わせ 申込先 Eメール info@atelier-yarn.com
✴️おまけのレッスン
レッスン後にお好きなものを染めることができます。
お一人1点(小物でしたら2点)染めたいものをお持ちください。
染められるものは、木綿 レーヨン シルク 木 紙などです。
Tシャツ、ブラウスなども染められます。


